くさびナットについて
くさびナットとは?
非対称ねじ山を利用した強力なゆるみ止めナットです。 高保持力、高効率、高耐力、高信頼性を低コストで実現した画期的なロックナットです。
強力なロック効果
傾斜面(クサビ面)を備えた特殊な谷底形状がクサビ効果を生みボルトをガッチリロックします。
ナットの座面までは、手で挿入できるため高い作業性をお約束します。
ナットの座面までは、手で挿入できるため高い作業性をお約束します。
高い耐力と信頼性
非対称ネジが持つ応力の均等分散効果とシンプルな構造により高い耐力を発揮。
熱処理なしでもグレード8並の強度を持つ非常に信頼性の高いナットです。
熱処理なしでもグレード8並の強度を持つ非常に信頼性の高いナットです。
強力なロック効果
傾斜面(クサビ面)を備えた特殊な谷底形状がクサビ効果を生みボルトをガッチリロックします。
ナットの座面までは、手で挿入できるため高い作業性をお約束します。
ナットの座面までは、手で挿入できるため高い作業性をお約束します。
くさびナットの特徴
均一な応力分布

ロック効果の原理

ボルトの嵌合状態

| ゆるみ止め効果 NAS3350振動弛試験結果 | ||
|---|---|---|
| ナットタイプ | 締め付けトルク | |
| 40N.m | 50N.m | |
| くさびナット | 弛まず | 弛まず |
| ロックナットA | 4分40秒で緩む | 6分20秒で弛む |
| ロックナットB | 1分10秒で緩む | 1分20秒で緩む |
| 皿バネ付ナット | 50秒で緩む | 1分で緩む |
| 六角ナット | 50秒で緩む | 59秒で緩む |
| 鳥取産業技術センター ★試験時間は、最長17分間で打ち切り | ||
| 基準寸法表 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 材質 | サイズ | 平径 (S) | フランジ径 (φdc) | 高さ (m) | ![]() |
| 鉄3MC | M4 | 7 | φ10.5 | 4.2 | |
| M5 | 8 | φ12 | 12 | ||
| M6 | 10 | φ14 | 6 | ||
| M8 | 13 | φ17.9 | 8 | ||
| M10 | 17 | φ22 | 10.5 | ||
| M12 | 19 | φ25 | 13 | ||
| ステン | M4 | 7 | φ10.5 | 4.2 | |
| M5 | 8 | φ12 | 5 | ||
| M6 | 10 | φ14 | 6 | ||
| M8 | 12 | φ17.5 | 8 | ||
| M10 | 14 | φ21 | 10 | ||
| 材質:SWCH10R/SUS304相当 メッキ:三価クロメート | |||||


